ザジェッド(Zejd) エクストラヴァージンオリーブオイル500ml






Taste

ほのかにスパイシーで、グリーンハーブ、フレッシュアーモンド、アーティチョーク、そしてふっと香る蜂蜜も感じられるミディアムボディーのフルーティーなオリーブオイルです。
このレバノンオリーブオイルは地中海料理やサラダにはもちろん、おみそ汁などのいつもの日本料理の献立のアクセントにも!

ザジェッド 至極の一滴

– 100%スーリ種(ノンブレンド)を使用したオリーブオイルはレバノン、アッカール地方に位置するバイーノ村のテロワールが存分に感じられます。

– 初旬摘みのオリーブのみを使用して作られています。

– 世界最古のオリーブ品種の1つである、スーリ種を使用しています。

– 標高600m地点の人の手の及ばない、本物の自然の中で育つオリーブのみを手摘みで丁寧に収穫しています。

– 使用されているすべてのオリーブの木は無灌漑栽培で育てられています。

–   収穫から低温搾油までが10時間以内に行われます。※通常のエクストラバージンオリーブオイルの収穫から搾油までの平均は24時間~48時間以内といわれています。

– フィルターを使わない自然沈殿分離法。今日、オリーブオイル市場ではほとんど(高級オリーブオイル市場においても)すでに用いられなくなった技法ですがより香りや栄養素を逃さぬようこの伝統的な手法を用いています。

– 家族経営ならではの年間6000リットル以下(オーガニックオリーブオイル)のみの少量生産で、丁寧に作られています。


なぜ“Zejd bio”はポリフェノールやその他の栄養素を多く含んでいるのか

– 特別種のオリーブ: “ souri ”スーリ種はその高いポリフェノール含有量で有名です。

– 標高:  最近の研究で高い標高に生息する植物にはより高いフェノールが含まれることが証明されています。

– 農法:  有機農法、無灌漑栽培のオリーブの木は灌漑栽培よりも低い酸度でより高い総フェノールが保たれます。(今日では多くのメーカーは生産量を増やすために灌漑栽培を用いています。)

– 手摘み収穫: 手摘みで丁寧に収穫することはオリーブオイルを低酸度に、ペルオキシド(過酸化物価)を防ぎ、さらに機械摘みのオリーブよりも高いポリフェノールの含有量を保たせます。

– マイクロクライメイト微気候: 冬は寒く夏は乾燥した地中海気候。一般的に暑い地域よりも寒い地域で、より高いオレイン酸(不飽和のを含んだオイルが作られます。一方、フェノール性物質の値と芳醇な香りは干ばつ地で育ったオリーブの方が高くなります。


“Vins d’olive private selection” さらに上質なものへ

– 選び抜かれた最高品質のオリーブ。

– 抽出過程で必要な最低限の水のみを使用。

– 低温抽出(25℃)と短時間練和(35分)。多くの機械は28℃~32℃で45分で搾油を行います。

– 最高のオリーブオイルのための最適な収穫時期。“Véraison”ヴェレゾン(オリーブの実の色づく時期)の初旬の収穫 です。この時期のオリーブはたっぷりのポリフェノールと“オーガノレプティック(味、香り)”の特徴が存分に感じられます。


オーガニック認定

― “Zejd”のオリーブ農園とその生産システムはEUの“ Ccpb ”の認定を受けています。

- 環境上適正農業

- “Zejd”オリーブオイル生産システムは環境保全農業として“Lebanese Cleaner Production Centre ”(UNIDOネットワーク)から認定されています。

- No waste何も捨てません。搾りかすも燃料として使用しています。水も灌漑のために再利用しています。

- “Zejd ”は貧しい地域であるアッカールからの移住はせず、常にその土地に根付き地域への貢献をし続けています。特に、地域活性化の大きな原動力となる地域の女性への援助を積極的に行っています。



  • ランキング5

ザジェッド(Zejd) エクストラヴァージンオリーブオイル500ml 【レバノン産】

価格: ¥2,781 (税込)
数量:
在庫:

返品についての詳細はこちら

生産国レバノン
内容量500ml
原料有機食用オリーブ油
保存方法直射日光・高温多湿を避けて保存してください。
賞味期限製造より24ヶ月
広告文責株式会社ナチュライ・サイクラ
029-821-0044
製造販売元VD'Oヴァンドリーヴ株式会社
区分食品

下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。

変更・解除・お知らせはこちら

カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 臨時休業

13時までのご注文で即日発送!

※在庫品に限ります。

※火曜日・水曜日→土浦店、発送業務ともに休業日

ページトップへ